島根県松江市の工房で陶器を制作しています。
日常に新たな彩りを添えられるような
器づくりをゆっくりと。
器という入れ物としての役割を、同時に空間や日常に優しい彩りを纏わすような存在に。
-
花瓶/青紫
¥10,000
SOLD OUT
マット調の青紫の花瓶です。 釉薬の濃さに変化があり、薄い色味だったり紫がかっている部分があります。 陶器 サイズ: 口径 約2.5㎝/高さ 約14㎝ 釉薬の濃度・溶け具合によって色味や雰囲気に変化があったり、窯での焼成により多少のゆがみが生じたりします。 同じものでも形や色などにそれぞれ個体差がありますが、手作業のものづくりとして楽しんで頂けたら嬉しいです。
-
花瓶/緑
¥10,000
SOLD OUT
マット調の緑の花瓶です。 うっすらと釉薬の結晶による光沢があります。 陶器 サイズ:口径 約5.3㎝/高さ 約23㎝ 釉薬の濃度・溶け具合によって色味や雰囲気に変化があったり、窯での焼成により多少のゆがみが生じたりします。 同じものでも形や色などにそれぞれ個体差がありますが、手作業のものづくりとして楽しんで頂けたら嬉しいです。
-
花瓶/グレージュ
¥10,000
SOLD OUT
マット調のグレージュ系の花瓶です。 部分によって茶色や緑がかっています。 陶器 サイズ: 口径 約5.5㎝/高さ 約26㎝ 釉薬の濃度・溶け具合によって色味や雰囲気に変化があったり、窯での焼成により多少のゆがみが生じたりします。 同じものでも形や色などにそれぞれ個体差がありますが、手作業のものづくりとして楽しんで頂けたら嬉しいです。